「せっかく新しい車を買ったんだから」ということで、遠出をすることに。
その場所は、現在新アトラクションで注目されている、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。
今日からは、22日に行ってきたUSJのことについて書いていきます。
その場所は、現在新アトラクションで注目されている、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。
今日からは、22日に行ってきたUSJのことについて書いていきます。
朝は6時40分起床。
支度とゴミ出しを終え、家を出たのは7時30分を過ぎていました。
支度とゴミ出しを終え、家を出たのは7時30分を過ぎていました。
そこから約1時間で、目的地のUSJに到着。
ゲートの前には、いつも通り大勢の人。
前の日に、家の近くのJRの窓口で入場券を買っていたので、当日は直接ゲートに並びました。
前の日に、家の近くのJRの窓口で入場券を買っていたので、当日は直接ゲートに並びました。
中に入ると早速、新アトラクション「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」に並びに行きました。
が、既に今まで見たことのないような行列が……。
元々E.T.があった建物から、ず~っと列ができていて、ターミネーターの辺りまで続いていました。
が、既に今まで見たことのないような行列が……。
元々E.T.があった建物から、ず~っと列ができていて、ターミネーターの辺りまで続いていました。
とはいっても、交代して並ぶことで、いくらか自由にパークを散策できました。
まず向かったのは、待ち時間の電光掲示。
パークの至る所に、旗が下げてありました。
これだけ宣伝されてたら、誰でも乗りたくなりますよね。
これだけ宣伝されてたら、誰でも乗りたくなりますよね。
ボクが散策から戻ってきたときには、最初の位置からもう随分進んでいました。
やっと入り口だぁ~。
やっと入り口だぁ~。
ゲートをくぐると、E.T.の面影が感じられる噴水が。
しかし、ここからがまた長い……。
このアトラクションは、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」のように、荷物をロッカーに預けて乗ります。
でも、並んでいる途中に、お財布ケータイをかざす場所があるので、お財布ケータイ対応の携帯をお持ちの方は、持ったまま並ぶことをおすすめします。
でも、並んでいる途中に、お財布ケータイをかざす場所があるので、お財布ケータイ対応の携帯をお持ちの方は、持ったまま並ぶことをおすすめします。
ちなみに、携帯をかざすと、宇宙からのメッセージを受け取ったり、ゲームを楽しんだりできます。
合計2時間半ほど待つと、ライド搭乗前の記念撮影。
撮影が終わると、上のようなカードをもらいます。
ライドを乗り終えた後で、写真を買うときに使います。
ライドを乗り終えた後で、写真を買うときに使います。
待ち始めて3時間。
予定より早かったとはいえ、それでも待ちくたびれましたが、遂に搭乗のときが……。
予定より早かったとはいえ、それでも待ちくたびれましたが、遂に搭乗のときが……。
率直に感想を言います。
……面白い!
宇宙は綺麗だし、スリリングだし、想像をはるかに超える面白さ。
宇宙は、ディズニーランドの「スペース・マウンテン」に似ていました。
……面白い!
宇宙は綺麗だし、スリリングだし、想像をはるかに超える面白さ。
宇宙は、ディズニーランドの「スペース・マウンテン」に似ていました。
実はUSJに行くまでに、インターネットで口コミを見ていたのですが、それには「3時間待ったわりには面白くなかった」と書いてありました。
なので、そんなに期待はしていなかったのですが、いざ乗ってみると、面白かったです。
コーヒーカップで回りながら進んでいくジェットコースターのような感じです。
あ、でも結構激しいので、回る乗り物が嫌いな人には向いてない……かも。
なので、そんなに期待はしていなかったのですが、いざ乗ってみると、面白かったです。
コーヒーカップで回りながら進んでいくジェットコースターのような感じです。
あ、でも結構激しいので、回る乗り物が嫌いな人には向いてない……かも。
ボクとしては、太陽の造りに感動しました。
きっと皆さんも「何じゃこりゃ」って思うんじゃないでしょうか。
きっと皆さんも「何じゃこりゃ」って思うんじゃないでしょうか。
今回食べたのは、「ドラゴン・コンボ」。
おかずやデザートが自分で選べるセットです。
ボクのは、チャーハン、エビチリ、たまごスープとマンゴープリン。
美味しかったです。
おかずやデザートが自分で選べるセットです。
ボクのは、チャーハン、エビチリ、たまごスープとマンゴープリン。
美味しかったです。
では、この続きは「その2」で……。