ゴールデンウィーク真っ只中の5月4日と5日で、家族旅行に出かけました。
行き先は、石川県の山中温泉です。
5月4日の朝7時に自宅を出発。
高速道路を走り、どんどん北上。
いくつかのSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)を経て、尼御前SAに到着。
昼食に、牛すじ煮込み丼を食べました。
柔らかい牛すじ、美味しかったです。
能登牛の焼き串も食べました。
こちらもジューシーな肉で、とても美味でした。
その後、SAから直結の尼御前岬に行ってみることに。
前日の強風の影響が残っているのか、かなり海が荒れていました。
海に近づくほど風が強く、わりと高さはあるのに、水しぶきが飛んでくるぐらいでした。
SAに戻り、塩ソフトクリームを食べました。
こういう変化球的な味は進んで食べないのですが、思っていたよりも食べやすくて、美味しかったです。
ソフトを食べ終えると、再び出発。
続きは、「山中温泉旅行 1日目 その2」にて。