課題考査が、あと1教科残っています。
が、1教科のためにやる気は出ないので、もうのんびりしてます。
が、1教科のためにやる気は出ないので、もうのんびりしてます。
さて、前の日曜日に、スキーに行ってきたので、その紹介を。
ボクが行ったのは、「氷ノ山国際スキー場」です。
2日に行った時と比べて、
・雪の量が増えていた
・駐車場が混雑していた
というのが印象的。
2日に行った時と比べて、
・雪の量が増えていた
・駐車場が混雑していた
というのが印象的。
スキーには、大体年1回は行きます。
去年は受験だったため行けませんでしたが、今年は早くも2度目。
まさかの5日に1回のペース。
去年は受験だったため行けませんでしたが、今年は早くも2度目。
まさかの5日に1回のペース。
駐車場の車は多かったものの、人の数としてはそんなに多くはない様子。
リフトにも結構スムーズに乗れて、よかったです。
リフトにも結構スムーズに乗れて、よかったです。
↑だいぶ標高が高いところからの景色。
あの山にもスキー場があって、3年ほど前までは、よくそこに行ってました。
あの山にもスキー場があって、3年ほど前までは、よくそこに行ってました。
9時から15時ぐらいまで滑りました。
スキー以外にも、雪だるまを作ったり、雪の上に大の字で飛び込んだり、と結構楽しめました。
スキー以外にも、雪だるまを作ったり、雪の上に大の字で飛び込んだり、と結構楽しめました。
ところで、来年は修学旅行でスキーに行くらしいです。
ボクの家では雪すら見られないぐらいなのに、「学校のみんなとスキーをしに行くとは、なかなか洒落ている」と思うのは、ボクだけ!?
ボクの家では雪すら見られないぐらいなのに、「学校のみんなとスキーをしに行くとは、なかなか洒落ている」と思うのは、ボクだけ!?