Krosa

兵庫県在住の社会人(6年目)が、日々の出来事を日記感覚で綴ります。

米澤穂信と古典部

※ネタバレ注意!

 

 

先月は、ずっとマンガアプリで「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」を読んでいたため、読書が疎かになっていました。

今年に入って、ようやくマンガの方が落ち着いたので、以前買ったままになっていた「米澤穂信古典部」を読みました。

 

f:id:pleasure190814treasure:20210122234221j:image

本作は、古典部シリーズの最新作、というわけではなく、これまでの古典部シリーズの解説や作者の米澤さんに関するインタビューなどが載ったものです。

まあでも、古典部シリーズの書き下ろし短編も1作品収録されているので、なかなか充実した内容でした。

 

 

「いまさら翼といわれても」の続きが早く読みたいところですが、米澤さんのインタビューによると、次回は夏休み編が描かれるようですね。

これは楽しみだ。

……でも、いつ発表されるかわからんな。(笑)

 

あとは、米澤さんのこだわりなども知れて、とても興味深かったです。

というか、米澤さんに限らず、作家さんはみな、これまでにどれだけの本を読んできたんだろうと驚くぐらいの知識をお持ちですね。

僕は読む本が極端に偏っているので、こういう感じの議論はできないだろうなぁ……。

 

古典部シリーズの新作も、なかなかよかったです。

奉太郎の作文ですが、中学生があんなにしっかりした文章を書けるのかと、いつも疑問に思ってしまいます。(笑)

自分が作文嫌いだったから、余計にそう思うのかもしれませんが。

 

 

ということで、古典部シリーズが好きな人なら、きっと楽しめる本だと思います。

 

評価: ★★★★★★★★☆☆

 

さあ、早く古典部シリーズ7作目を発表してくれ……!

 

 

古典部シリーズ 読了リスト (2020/06/01 - 2021/01/18)

 

1. 氷菓 (2020/06/01 - 2020/06/05) ★×8

2. 愚者のエンドロール (2020/06/08 - 2020/06/12) ★×9

3. クドリャフカの順番 (2020/06/15 - 2020/06/29) ★×9

4. 遠まわりする雛 (2020/06/30 - 2020/07/14) ★×8

5. ふたりの距離の概算 (2020/07/14 - 2020/07/24) ★×9

6. いまさら翼といわれても (2020/07/28 - 2020/08/12) ★×9

ex. 米澤穂信古典部 (2021/01/06 - 2021/01/18) ★×8

謹賀新年 2021

明けましておめでとうございます。

また新たな年を迎えました。

今年もよろしくお願いします。

 

 

さて、恒例の今年の目標について。

……の前に、昨年の目標を完全に忘れていたので、先ほどブログを見返していたら、「次に健康診断を受ける時点(2020年10月)で、体重を66.6キロ以下にする」でした。

自分の身長から算出した理想体重に戻すというものですが、普通に未達ですね。(笑)

 

では、今年の目標はどうするか。

この記事を書こうと思った時点ではあまり具体的に考えていませんでしたが、やっぱりリベンジの意味も込めて体重系の目標がよさそうです。

ただ、66.6キロまで減らすにはある程度の努力が必要であり、(少なくとも現時点では)その気力はありません。

 

ということで、今年の目標は「体重現状維持」にしたいと思います。

今日、風呂上がりに体重を測ったら70.4キロだったので、今年の終わりにそれを上回っていなければ目標達成としましょう。

 

 

新年早々、向上心の欠片もないのが丸見えの記事になってしまいましたが、あまり頑張りすぎず、体重以外も「現状維持」ぐらいを目安に過ごしたいですね。

籠 2020

さて、今年も最後の1日を迎えました。

例によって、スケジュールアプリを見ながら1年を振り返ります。

 

 

【1月】

<4日>

大学の研究室の同期と卒業式以来の再開

<11〜12日>

伊勢志摩旅行

<18〜19日>

さんたび in 長野

 

【2月】

<1日>

映画「カイジ ファイナルゲーム」鑑賞

<6〜7日>

スキー in めいほうスキー場

<22〜25日>

名古屋旅行

<22〜24日>

乃木坂46 8th YEAR BIRTHDAY LIVE」参加

 

【3月】

<28〜29日>

さんたび in 高知

 

【4月】

特になし

 

【5月】

特になし

 

【6月】

<9日>

昇進試験

<23日>

丹波篠山日帰り旅行

 

【7月】

<22〜23日>

湯村温泉旅行

 

【8月】

<9日>

「映画ドラえもん のび太の新恐竜」鑑賞

<26日>

全身脱毛2年プラン開始

 

【9月】

特になし

 

【10月】

<2日>

映画「映像研には手を出すな!」鑑賞

<2日>

親知らず1本抜歯

<16〜17日>

有馬温泉旅行

<28日>

配信ライブ「NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert 〜Always beside you〜」視聴

<31日>

配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1」視聴

 

【11月】

<7日>

配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day2」視聴

<14日>

配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day3」視聴

<18日>

「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」鑑賞

<21日>

配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day4」視聴

<23日>

映画「STAND BY ME ドラえもん 2」鑑賞

<28日>

配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day5」視聴

 

【12月】

<12〜13日>

さんたび in 京都

<29日>

劇場版ポケットモンスター ココ」鑑賞

 

【その他】

◾️「INABA/SALAS LIVE TOUR 2020」延期→中止

◾️映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」延期

◾️「Tak Matsumoto Tour 2020 -Here Comes the Bluesman-」延期

◾️4月中旬から5月末まで原則リモートワーク

◾️「B’z LIVE-GYM -At Your Home-」全作品視聴

◾️iPhone SE(第2世代)購入

◾️アニメ本格視聴開始(氷菓、このすば、かぐや様、リゼロ、おかあ好き、鬼滅の刃 など)

◾️「マーベル・シネマティック・ユニバースMCU)」映画全作品視聴完了

◾️ワイヤレスネックスピーカー購入

◾️Apple TV購入

◾️週刊少年サンデー名探偵コナン RUM編」購読

◾️機械式腕時計購入

 

 

細かいところは見落としているかもしれませんが、大体こんな感じです。

 

 

で、今年の漢字1文字ですが、結局「籠」に帰結すると思いました。

 

もともとインドア派の人間なので、外出自粛に対しては世間で騒がれていたほど大きな影響は受けませんでした。

むしろ、会社の飲み会や知り合いからの呼び出しを断る大義名分が立ったことで、昨年までより楽になった部分もありました。

 

また、リモートワークが浸透したことも大きなメリットでした。

通勤時間がなくなるだけで1日3時間ほどの自由時間が生まれ、非常に有意義なステイホーム生活を満喫できました。

この12月も、半分ほどリモートワークで過ごせましたので、かなり楽になりました。

 

以上のことから、今年の漢字1文字は「楽」かなとも考えました。

しかし、これは楽しいの「楽」ではないですし、外出自粛もリモートワークも結局のところ家に籠ることに繋がっているわけです。

よって、もう少し根本的なところの「籠」にしました。

旅行やライブ、映画のために出かける回数も昨年より少なくなりましたから、そういう意味でも「楽」ではなく「籠」の方が適切だと思いました。

 

 

1年前には、世界がこんなことになるとは思っていませんでした。

たった1年で、生活は大きく変わりました。

 

2021年が終わる頃、僕は、世界は、どう変わっているでしょうか?

また来年も、こうやって呑気にブログを更新できますように……。

 

 

よいお年を。

劇場版ポケットモンスター ココ

※ネタバレ注意!

 

 

有休を取ったため、本日から年末年始休暇となりました。

それで、午後から「劇場版ポケットモンスター ココ」を観に行くことにしました。

 

f:id:pleasure190814treasure:20201229235856j:image

おなじみのイオンシネマ明石だと最大スクリーンを鬼滅に取られていたのですが、イオンシネマ加古川ではポケモンが最大スクリーンで上映中ということだったので、久しぶりに加古川まで自転車で出ました。

それほど寒い日でもなかったので、わりと気持ちよかったです。

 

ファミリー層より、むしろ10代後半ぐらいの若者を多く見かけました。

この年代って、意外とポケモン映画から離れているイメージだったので、驚きました。

 

 

で、本編の内容ですが、ここ最近のポケモン映画の中で1番よかったと思います。

というか、歴代のポケモン映画の中でも上位5本には入るかもしれないです。

 

子供には少し難しめのストーリーだったかもしれませんが、「ポケモンに育てられた人間」というのが面白さを引き立てていたように思います。

人間とポケモンの関係性については、これまでの作品でも何度か触れられてきましたが、本作では一層深く考えさせられました。

 

人間側もそれぞれが思惑を持っていて、誰かが絶対的に悪いというわけではないのだけれど、やっぱり生命は大事にしないと、というのが複雑で、少し難しいところですよね。

まあでも、こういう少し重たい作品も、たまに観ると観応えがあっていいものです。

 

親子の絆を描いているところは、感動を誘いました。

自分は親ではないので、真の意味で理解できてはいませんが、やっぱり親ってすごいなと改めて思いました。

泣きはしませんでしたが、何度か視界がぼやけそうになりました。

 

あと、ポケモンと話ができるという設定のココを扱うのは、製作サイドの難しい点だったのではないかと思います。

特に、「人間と話すココ」と「ポケモンと話すココ」を字幕もなしに描いていましたが、なかなか自然な感じにまとまっていて、すごいなと感じました。

その一方で、アニメーションの背景のザラザラ感や、エンディング映像の手抜き感は少し気になりました。

 

最後まで謎だったことが2点。

 

1つは、セレビィの必要性。

ココがとうちゃんザルードの傷を癒す場面で、「これがセレビィの力なのかな」と思いながら観ていましたが、どうやらそうでもなかったらしい。

そうすると、ココの突然の能力発揮もよくわからないし、やっぱりセレビィの需要もない気がする……。

そもそも色違いである必要もないし。

 

もう1つは、セレビィが未来から持ってくるというタマゴの話。

この伏線の回収がされていないと思うのですが、もしかして伏線ですらなかったのでしょうか?

例えば、実はとうちゃんザルードがそのタマゴから生まれていました、なら何となく話が通るような気もしますが、それだとわかりにくすぎますよね。

このタマゴの話は、何を伝えるためのものだったのでしょうか。

 

 

まあ、何はともあれ、今年のポケモン映画は全体的によかったです。

昨年がリメイク作品だったので、ストーリーを練る時間が豊富だったからかな。(笑)

 

評価: ★★★★★★★★★☆

 

そういえば、来年のポケモン映画の予告が流れませんでしたが、まさかないのか!?

まだ来年の夏に公開できるかわからないから予告を流さなかっただけで、次回作も製作決定してます、ならいいのですが。

さんたび in 京都 2日目

さんたび in 京都 1日目 - Krosa」の続き。

 

 

12月13日(日)。

朝7時50分に起床。

 

f:id:pleasure190814treasure:20201215231851j:image

部屋からは、天橋立がよく見えました。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231841j:image

朝風呂の後、朝食を食べました。

 

10時前にホテルをチェックアウトし、2日目の散策開始。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231627j:image

この日は、天橋立を歩いて渡ってみました。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231640j:image

この辺りの海は、思っていた以上に綺麗でした。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231715j:image

対岸までは約2.6キロ。

40分ほどかけて渡り切りました。

耳が痛くなるほど風が冷たかった……。

 

高いところから天橋立を見たいと思い、傘松公園に行くことに。

途中、籠神社で御朱印をいただくと、そのままケーブルカーに乗り、山の上へ。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231725j:image

これぞ天橋立らしい風景でした。

ホテルから見た天橋立は、陸続きになった森みたいなものだったので。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231819j:image

観光客も結構いました。

対岸には天橋立ビューランドがあり、同じように山の上から天橋立を見られるみたいでした。

 

f:id:pleasure190814treasure:20201215231616j:image

山から下り、天橋立駅のエリアまで観光船で戻りました。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231745j:image

船に乗っている間、カモメやトンビが船と並んで飛んできました。

船上からエサを投げると、嘴で上手にキャッチしていました。

かわいくて癒されました。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231830j:image

船から降り、昼食タイム。

「橋立大丸」で食べることにしました。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231702j:image

伊根のブリを使ったブリ丼。

今回の旅ではブリを食べたいと思っていたので、念願が叶いました。

とても美味しかったです。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231651j:image

宮津の名物だというカレー焼きそばも注文。

焼きそばというより、カレーラーメンみたいな感じでした。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231807j:image

まだ時間があったので、天橋立駅前にある「天橋立温泉 智恵の湯」へ。

中はそれほど広くはありませんが、手と足を湯に浸ける「手足湯」という珍しい風呂がありました。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231755j:image

温泉を楽しんだ後は、おやつに天橋立プリンを食べました。

濃厚で美味しかったです。


f:id:pleasure190814treasure:20201215231736j:image

帰りのバスの時間が迫り、どこかに行く時間はもうなかったので、最後に近くの海岸を散歩しました。

 

16時45分に天橋立駅を出発するバスに乗り込み、大阪駅に戻りました。

道中は、疲れが溜まっていたようで、ほぼずっと寝ていました。

 

f:id:pleasure190814treasure:20201216223717j:image

大阪に着くと、旅の締めの夕食。

閉店間際の「グリル大宮 グランフロント大阪店」に滑り込み、スタンダードなデミグラスハンバーグを食べました。

今回のさんたびでは肉を食べていなかったので、何だか懐かしい感じがしました。

 

夕食も終わり、大阪駅で解散。

22時前に帰宅しました。

 

 

こういう時期なので、あまり堂々と旅行するわけにはいきませんが、久しぶりにさんたびメンバーに会い、積もりに積もった話で盛り上がったりして、とても楽しかったです。

旅行ぐらい気兼ねなく行ける時代が、早く戻ってくるといいですね。