Krosa

兵庫県在住の社会人(6年目)が、日々の出来事を日記感覚で綴ります。

北陸旅行 3日目

Yahoo!ブログ時代に書いた「北陸旅行 2日目 後編」の続きです。

 

 

7月16日(火)。

世間は3連休明け初日だったこの日は、僕には5連休の4日目でした。

優雅な気分。(笑)

 

f:id:pleasure190814treasure:20190907233613j:image

朝風呂と朝食バイキングを楽しみ、旅館をチェックアウト。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233632j:image

旅館の近くにあった「総湯館」へ。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233548j:image

温泉卵が作れるということで、卵を購入。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233626j:image

近くの調理場(?)へ。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233642j:image

15分待ちました。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233552j:image

なかなか上手に茹でられたかな。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233629j:image

温泉卵を食べると、和倉温泉ともお別れ。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233556j:image

「道の駅 のとじま交流市場」へ。

ガラス工房があって、そこでフクロウの置き物を買いました。

ガラスでできた7羽のフクロウがそれぞれ違う色になっていて、綺麗です。

今は会社のデスクに置いています。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233608j:image

続いて、七尾マリンパークへ。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233639j:image

そばにあった「能登食祭市場」で生牡蠣を食べました。

海のミルクと呼ばれるに相応しいような、そんな濃厚な味でした。

 

ここからは石川県をあとにし、富山県へ。

 

f:id:pleasure190814treasure:20190907233622j:image

2か月前に海王丸パークから見えなかった立山連峰が見たいということで、「道の駅 雨晴」を訪れました。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233636j:image

が、この日も見えず……。

道の駅の店員さんに訊いたら、年間60日ぐらい見えると言ってたんだったかな。

なかなか確率は低いみたいです。

 

そして、昼食も食べずに福井県に移動。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233602j:image

永平寺に来ました。

お盆の御詠歌に出てくるという理由で来ましたが、寺の中は複雑な構造で、珍しい感じがしました。

縦に長いので、階段が多かったです。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233617j:image

寺の外は、緑でいっぱい。

旅の終わりを感じる風景でした。


f:id:pleasure190814treasure:20190907233605j:image

夕食(兼昼食)は、南条サービスエリアにて。

確かに空腹感はありましたが、朝食を食べてから19時前の夕食まで我慢できたのは、言うまでもなく朝食バイキングのおかげですね。

 

 

ということで、今回の北陸旅行は以上です。

2泊3日の旅行は、やっぱりボリュームがあっていいですね。

ゆっくり回る余裕もあるので、1泊の旅行より充実します。

また旅行を計画して、新たな地を訪れたいですね。

トイ・ストーリー4 <吹替>

※ネタバレ注意!

 

 

僕の大好きな「トイ・ストーリー」シリーズ。

その最新作「トイ・ストーリー4」が公開されるということで、公開2日目に観に行ってきました。

 

f:id:pleasure190814treasure:20190817234031j:plain

前作「トイ・ストーリー3」が完璧な結末を迎え、もうこれ以上の物語はないだろうと劇場公開当時の僕は思っていました。

しかし、「トイ・ストーリー4」があるなら、それは観に行かないわけにはいかないですよね。(笑)

期待と不安が入り混じるとはこういうことかと思いながら、最新作を観ました。

 

 

普通に笑ってしまうほど面白いところや、ハラハラしながら展開を見守るところなど、いつも通り安心して観られる点もありました。

しかし、前の3作品から変わってしまった残念なところも。

 

まず、ウッディを取り囲むおもちゃの仲間たちがほとんど活躍しなかったこと。

全員で協力して困難を乗り越えていくのがトイ・ストーリーの醍醐味でもあるのに、本作ではレギュラーメンバーの大半が放置され、見応えが半減していました。

 

そしてやっぱり、ラストの展開。

ウッディが仲間たちのもとを去る場面。

あれは違う……。

あんな展開を観たかったファンはいないのではないでしょうか。

これまで積み上げてきた世界観は、ガラガラと崩れてしまいました。

 

シュガー・ラッシュやカーズのラストも、主人公がこれまでとは大きく異なる道を選ぶといった展開でしたが、これはディズニーやピクサーの最近の流行なのでしょうか。

だとしたら、そろそろ満腹です。

王道でいいから、もっと素直な作品を創ってほしいですね。

 

 

ということで、本作を5段階で評価します。

 

評価: ★★★★☆

 

こういう終わり方を迎えたということは、もう続編はなさそうです。

うーん、残念だなぁ……。

Krosa

はてなブログをご覧の皆様、こんばんは。

この度、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

 

 

Yahoo!ブログを始めたのは、2008年9月17日(水)。

当時中学生だった僕ですが、体育大会の練習中に誰かがブログの話をしていて、「自分もやってみようかな」と思ったのがきっかけ……だったと思います。

 

そして、何だかんだで11年目を迎え、そろそろ12年目も見えてきた頃に、はてなブログの方にやってきたわけです。

 

Yahoo!ブログで書いた記事は、全て「Yahoo!ブログで書いた記事」というカテゴリーでまとめて当ブログに持ち込みました。

引っ越しの過程で文字化けやリンク切れが発生しましたが、修正するのはキリがないので、あえてそのままの状態で置いておくことにします。

僕の中学生時代から社会人2年目の前半までを記した全1,590もの記事、よければご覧ください。(笑)

 

 

さて、ここからは当ブログについて少し書きます。

 

基本的には、Yahoo!ブログ時代と同じように記事を書いていくつもりです。

すなわち、更新は不定期となります。(笑)

 

また、ブログの設定やデザイン、カテゴリーの分け方など、まだ完全体ではないなと思う部分もありますが、ひとまずこのまま進めていこうと思います。

 

……とまあ、いろいろ書きましたが、とにかく自由気ままにやっていくつもりです。

 

 

最後に、当ブログのタイトルについて。

 

この「Krosa(クローサ)」という名前は、令和元年台風第10号のアジア名が由来です。

その理由は、ちょうどこの台風が日本中の大きな話題となっていた頃に立ち上げたブログだからです。

 

……だと、きっかけとしては少し弱いですよね。

真の理由は、僕がこの台風「Krosa」のことを深く恨んでいるからなんです。

 

2012年の10月頃から、僕は乃木坂46のファンでした。

アニメ「マギ」のエンディング曲だった「指望遠鏡」という曲を聴いて以来、乃木坂46の曲を集めて聴いていたりしました。

曲が好きでファンになったので、ライブには2014年の全国ツアーから毎年参加していましたが、握手会や舞台などには行ったことがありません。

 

f:id:pleasure190814treasure:20190817230149j:plain

そして、今年の全国ツアーもチケットを確保し、初のアリーナ席を楽しみにしながら新曲を聴いて、ライブの日を待っていました。

 

しかし、Krosaの影響で、この日のライブは中止に。

振替公演もなく、僕は今年の全国ツアーに参加できずに終わりました。

 

なぜ、わざわざKrosaは8月15日に西日本に来たんだ……。

なぜ、僕は8月14日の公演の方を申し込まなかったんだ……。

なぜ、運営会社は振替公演等の救済措置をしてくれないんだ……。

 

お盆最大の楽しみを奪ったKrosa。

そして、この1件をきっかけに、僕は乃木坂46から離れようと決心しました。

何だか縁が切れたような気がしました。

 

というわけで、僕の人生のちょっとした転機までも与えた台風10号「Krosa」。

Krosaへの恨みはあまりにも大きいので、せめて僕の新たなブログのタイトルを担うぐらいのことはやってもらおう、的なノリで、「Krosa」と命名しました。

 

途中で嫌になったら、また変えます。(笑)

 

 

さて、はてなブログでの記念すべき1本目の記事にしては、闇が深くて意味不明な内容になってしまいましたが、2本目以降は普通に書いていきます。

わけのわからない記事を書くこともあると思いますが、気が向いたときにでもご覧いただけると幸いです。

 

ということで、よろしくお願いいたします。

北陸旅行 2日目 後編



能登半島の奥の方へ。

イメージ 1
道の駅 すず塩田村」へ。

イメージ 2
昔ながらの揚げ浜式の塩づくりが行われている場所を見学しました。

イメージ 3
次に訪れたのは、ゴジラ
何に似ているかと訊かれれば、確かにゴジラと答えるだろうな、という岩でした。(笑)

イメージ 4
そして、「道の駅 狼煙」に着きました。
この辺りが能登半島の端っこです。

イメージ 5
禄剛埼灯台へ。
だいぶ年季の入った灯台でした。

イメージ 6
和倉温泉方面に向かいながら、寄り道。
軍艦島とも呼ばれる見附島に行きました。
陸続きで渡れそうに見えましたが、惜しいところで途切れていました。

19時頃に旅館に戻りました。

イメージ 7
夕食バイキングを楽しみ、2日目も終了。


北陸旅行 3日目」に続きます。

北陸旅行 2日目 前編

北陸旅行 1日目」の続きです。


7月15日(月)。
朝6時半に起床し、朝風呂を済ませてから朝食。

イメージ 1
バイキングのオムレツが美味しかった。

イメージ 2
部屋に戻ると、ベランダに鳥が遊びに来ていました。
なんとも微笑ましい。

イメージ 3
この日の最初の目的地は、總持寺
一部改修工事中でした。

イメージ 4
続いて、輪島の朝市へ。
しかし、到着したのが11時半頃だったこともあり、店じまいが進んでいました。

イメージ 5
昼食は、「朝市さかば」という店で。

イメージ 6
輪島ふぐ丼」を食べました。
ふぐの丼なんて珍しい。
すごい歯応えでした。

イメージ 7
少し歩いたところには、足湯のスポットもありました。

イメージ 8
能登半島の奥に進み、千枚田に到着。
夏らしく緑が広がっていました。

イメージ 9
千枚田で収穫された白米を使ったおにぎり
やっぱり塩味が1番ですね。

イメージ 10
お次は、窓岩というスポット。
確かに、岩に窓のような穴が空いています。

イメージ 11
そして、窓岩の近くにある垂水の滝
小さめの滝ですが、なかなかよかったです。