雨の日は憂鬱です。
徒歩で大学に行かなきゃならないし、傘は差さなきゃならないし、いくら傘を差していても服は濡れるし……。
辛いです。
が、それよりも辛いのが、この記事の左側に広がるメニュー。
……どんだけ太いねん!
しかも、大きな広告が一番上にドーン!
どうやら動かせないようなので、これからは放置です。
さて、今日の本題。
いよいよ、「南紀白浜旅行」シリーズ(旅行編)のラスト。
「南紀白浜旅行 2日目 その9」から続いてます。
来るのを忘れていた「ペンギン王国」に到着。
ここでは、たくさんのペンギンが見られました。
ビッグサイズのペンギンを発見!
この子がボスなのでしょうか。
こちらは、小さな赤ちゃんペンギン。
体全体がグレーですね。
隣にいるのは親かな?
予想以上にペンギンが多かったので、びっくりしました。
1つ気になったのが、このペンギンの姿勢。
ご覧の通り、爪先が浮いてます。
踵で立っている状態ですが、どういうつもりなのでしょうか。
……まあ、可愛らしいから、このままでいいんだけどね。(笑)
ペンギン王国を出て、とうとう最後のイベントへ。
「ビッグオーシャン」に向かいました。
昼間のステージとは随分違った雰囲気。
今回の旅のラストを飾るのは、期間限定の「ナイトマリンライブ」です。
19時40分。
マリンライブがスタートです。
ライブに集中したかったので、写真は撮っていません。
が、本当に感動しました。
「人間と動物は、こんなにも繋がれるのか」と驚かされました。
言葉が通じなくたって、心は通わせられる。
互いが互いを信頼することで築かれたパフォーマンスは、光と音に包まれたステージをさらに鮮やかにし、ボクたち観客に幻想的な体験を与えてくれました。
いや~、最後に素晴らしいショーを堪能させてもらいました。
期間限定ではあるものの、毎年行われているそうなので、期間中に訪れたときは、絶対に観てほしいです!
こうして、この旅行もフィナーレ。
帰り際に見かけたペンギン。
あぁ、もうお別れだ……。
ハイ、これで「南紀白浜旅行」シリーズは終了です。
一人暮らしを始め、一人でいる時間が長くなると、やはり寂しいものです。
だから、こうやって家族で旅行に出掛け、誰かと一緒に過ごす時間がどれほど大切なものかを実感できて、本当によかったです。
また、様々な場所を訪れるのも、本当に楽しかったです。
いろんなことを、見て、聞いて、触れて、味わって……。
充実した1泊2日でした。
ありがとう、白浜。
また必ず来ます。
で、「旅行編」は終わりなのですが、まだ「お土産編」が残っております。(笑)
「まだ続けるのか」と思われそうですが、あと1つだけ記事を書かせてもらいます。
「南紀白浜旅行 お土産」も、ぜひご覧ください。