客先に納めた製品の不具合が相次ぎ、3か月連続の出張。
しかも、今回は泊まりになるかもしれないとのことで、その準備もして向かいました。
9月16日(金)。
西明石駅6時1分発の新幹線に乗り込みました。
現地の集合時間が早く、いつものように在来線で新大阪駅まで出ることができませんでした。
朝が早いのが辛い一方で、やはり西明石駅から新幹線に乗れるのは楽でした。
8時32分に新横浜駅に到着。
現地には9時半頃の到着だったかな。
一生懸命、不具合調査をしましたが、結局翌日も対応が必要ということになり、宿泊が確定。
当日予約で泊まれるところなんてあるのかと思っていましたが、何とか泊まれるところはありました。
上司に餃子の王将に連れて行っていただいたり、夜や翌日の飲食物などを調達したりして、何だかんだで23時ぐらいに就寝したような気がします。
9月17日(土)。
久々の休日出勤。
朝食は、バイキング形式で弁当パックに食材を詰めて、部屋で食べられるスタイルでした。
おかわりはしにくいですが、このご時世ということもあり、とてもよい方式でした。
7時半過ぎにホテルを出ることに。
なかなか過ごしやすかったです。
この日は、あまり仕事はなかったものの、勝手に帰るわけにもいかず、最終的に解散となったのは20時過ぎでした。
品川駅21時1分発の新幹線で帰りました。
J-WESTカードのグリーンプログラムを使って、グリーン車で帰ってやりました。(笑)
新神戸駅に着いたのが23時35分。
そこから在来線に乗り換えると、終電で帰ることになりました。
最寄り駅から自宅までの間で夕食も済ませていると、帰宅したのは1時を過ぎていました。
初日は朝一から、2日目は終電までと、長い出張になりました。
幸い、敬老の日がある3連休だったので、日曜日と月曜日でゆっくり休めましたが、連続して通常出勤だったら死んでたんじゃないかなと思うぐらいハードでした。