長々と続けてスイマセン。
これが最後の「その4」です。
「ヨーデルの森」を出て、最後に向かったのが「グリーンエコー笠形」。
目的は……。
そう、鯉のぼりを見に来たのです。
4年前に、ボクはここに鯉のぼりを寄付しました。
それから見に来てみると、毎回どこかにちゃんといるんです!
なので、今年も探そうということで来ました。
結論。
ありました!
一番上の吹き流しが、ボクが持っていたものです。
こちらは黒い鯉。
赤い鯉が、ボクの家にいたやつです。
ちょっと暗いですが、青い鯉が4匹目。
バラバラですが、今年も全匹いました。
ボクの家で出されなくなっても、こういったところで元気に泳いでいる姿を見ると、何だか嬉しくなります。
また来年も、みんないるか見に来ようと思います。
祖母の家に戻ってからは、近くの山にあるテニスコートへ。
なんと、1時間200円!
空いているのにこの安さはすごいと思いませんか?
祖母の家に来ると、ついここでテニスをしたくなるのです。
この日は1時間楽しみました。
3日目。
といっても、再びテニスを1時間したぐらいでした。
春休み恒例の祖母の家。
落ち着きがあるというか、和むというか……。
この習慣は、これからも続けていけたらなぁ、と思いました。