ちなみに、これが自分の好きなタイミングで使った初めての有給休暇でした。(笑)
かといって、1日中家にいるというのも退屈だったので、母と2人でネスタリゾート神戸に行ってきました。
車で行くと、家から1時間もかかりませんでした。
到着後、まずは「ワイルド・バギー」のエリアに行き、バギーに乗るための予約を取りました。
これは、バギーに乗ってオフロードを走ることができるアクティビティです。
人気だったため、15時半からの回にしました。
ネスタリゾートの敷地内は、車で来た人ならその車でエリア移動できます。
次に向かった「ワイルド・ハーベスト」のエリアは、「ワイルド・バギー」のエリアからは少し離れていたので、車移動でした。
ここでは、実際に野菜や魚を収穫し、その場で料理して食べることができます。
私は「さつま芋ハニーバター焼き」、母は「玉ねぎと椎茸のホイル焼き」を選びました。
それぞれのメニューに必要な食材を収穫し、クッキングタイム。
料理の待ち時間で、そばにあった錦鯉の水槽を見学。
たくさんいて驚きました。
そして完成。
写真にはホイル焼きしか写っていませんが、ハニーバター焼きの方も美味しくいただきました。
続いて昼食。
食べてばっかり。(笑)
日帰りBBQのエリアで、バーベキューを楽しみました。
USビーフのBBQセットを注文。
木炭を使って火を起こすところから始める本格的なバーベキューでした。
しかも、後片付けはスタッフの方がしてくれるので、食べ終えたら全てほったらかしたまま出て行ってオッケーでした。
最後は、予約していた「ワイルド・バギー」の時間。
いきなり中級者向けのアドベンチャーコースを予約していたので少し不安でしたが、意外と普通に運転できたのでよかったです。
ただ、ハンドルが自転車やバイクのようなタイプなのですが、体重移動では曲がることはできないので、少し違和感があって難しく思うこともありました。
それでも、自然の中に作られたコースでバギーを走らせる体験は、非日常的で楽しかったです。
バギー体験終了後、帰宅しました。
ネスタリゾートになってからは初めて訪れましたが、かなり楽しかったです。
ぜひまた行ってみたいですね。