学会終わりで実家に帰ったときのことなので、もう2か月以上も前ですが、神戸を散策しました。
目的は、アーモンドフェスティバルとクイーン・エリザベスです。
まずは、毎年3月に行われているという、アーモンドフェスティバルに行きました。
びっくりするぐらい来場者が多かったです。
会場には、アーモンドのいい香りが漂います。
アーモンドの花も見ることができます。
桜に似ていますが、花が咲く時期はアーモンドの方が早いようです。
で、このフェスティバルのお楽しみは、アーモンドを使ったグルメの数々。
母と手分けして、いろいろ買ってきました。
アーモンド付きの焼きそば。
混ぜて食べても美味しいと思いますが、ボクは別々で食べました。(笑)
アーモンド入りのコロッケなんかもあります。
アーモンドとナッツのおにぎり。
肉まん。
これにアーモンドが入っていたかは、ちょっと覚えてないです。(笑)
他にも、素焼きのアーモンドが入ったカップが販売されていたりしました。
とにかくアーモンド尽くしのフェスでした。
電車の最寄り駅から会場までの無料バスが出ているのも、便利でよかったです。
アーモンドフェスティバルを後にし、神戸の海へ。
豪華客船のクイーン・エリザベスが神戸に来ているということで、見に行きました。
横浜で見た飛鳥IIも大きくて驚きましたが、それよりも大きかったですね。
客室も、一体いくつあるのかというぐらいたくさんありました。
そこらの建物より大きいクイーン・エリザベス。
これが海に浮かんでいるのは、不思議ですねー。
就活中にもかかわらず、この3連休はのんびりと過ごしました。
これがきっかけで学校推薦を取り損ね、後々痛い目に遭ったのですが、今ではもう笑い話。
この日をエンジョイしていてよかったと思います。