今年の正月、どういうわけか買うことになった「Wii U」。
お得なセットがあって、それを購入したわけです。
個人的に一番プレイしたかったソフトが、「ピクミン3」。
ただ、今回のセットにピクミンは入ってなかったので、数日後に別購入となりました。
当時はWii Uを買う予定がなかったので、「プレイできないなら、発売されてないのと同じ」と、あまり関心を持っていませんでした。
そして、突然のWii U購入。
やはりプレイしないわけにはいきません。
家計で買ったので、本体は実家に設置。
すなわち、大阪にいる間はプレイできないわけです。
そういうわけで、春休みの帰省によって、一気にストーリーを進めることができました。
では、内容の話。
前作までを存分に遊びつくした者としては、非常に懐かしい雰囲気でした。
むしろ、ゲームパッドによる「ここまで移動」機能が便利すぎるぐらいでした。
で、何とかストーリーは全クリしました。
最終ステージの「哀しき獣の塔」も奇妙な感じで印象的でしたが、何よりもビビったのが、最初のボスとして登場した「ヨロヒイモムカデ」。
ヤツの倒し方がイマイチ分からず、ありえない量のピクミンを失いました。
その後も、何匹かのボスを倒すことになりましたが、ヨロヒイモムカデよりも極悪な生物はいませんでした。
「哀しき獣の塔」をクリアしたのは、52日目。
死亡ピクミンは270匹。
なかなか悲惨な結果となりましたが、最初だから仕方ないのかもしれません。
というわけで、久しぶりの新作、楽しかったです。
ちょっと物足りないかな、と思った箇所もありましたが、ボクの中での名作の一つとなりました。
近いうちに、ぜひ「ピクミン4」も……。(笑)