「30周年のディズニーリゾート 1日目 その3」の続きです。
パレードを観終わった後は、「爽涼鼓舞"THE EMBU"」を観に行きました。
このショーは、事前に抽選を行い、当選した人だけが特設エリアに入って観ることができるのです。
で、ボクたちも抽選に行き、妹が当選しました。
爽涼鼓舞は、シンデレラ城前で開催。
席は、前から7列目でした。
観客の方に水が飛んでくるショーだったのですが、風向きの関係上、ボクたちの席には少量しか来ませんでした。
濡れる気満々だったんですけどね。(笑)
振り付けもあり、なかなか盛り上がるショーでした。
それに、大量の水のおかげで涼しくなりました。
ショーの後は、アトラクションに乗ったりしました。
パークで配られるパンフレットに載っていた、「スパークリングタピオカドリンク(レモン)」を購入。
タピオカを食べた記憶がなかったので、新鮮な食感でした。
夜は、こちらも恒例となった「ハングリーベア・レストラン」で食事。
「チキンカレー ラージ」を食べました。
関東のカレーの味でした。
夜の抽選式ショー「爽涼鼓舞"THE FINAL"」は落選してしまったのですが、観たかったので、特設エリア外から鑑賞。
かなり遠くにステージがあったので、ちょっと観にくかったわけですが、昼間よりも派手で盛り上がりました。
30周年デザインの提灯。
今年限定です。
今年のディズニー夏祭りも大盛況でした。
人は多いですが、この時期のディズニーが好きです。
ということで、1日目は終了。
ディズニーリゾートラインに乗って、ホテルまで帰りました。
今回の旅行で宿泊したのは、またまた恒例の「東京ベイ舞浜ホテル」です。
ディズニーのオフィシャルホテルは、トイレと風呂が別々になっているところが少ないようで、ここがお気に入りなのです。
就寝は1時前でした。
では、続きは「30周年のディズニーリゾート 2日目 前編」で。
乗ったアトラクション
02. ミッキーのフィルハーマジック
03. カリブの海賊
04. スプラッシュ・マウンテン (F)
05. ジャングルクルーズ
06. ビッグサンダー・マウンテン (F)
※(F)はファストパス利用
歩いた歩数
26040歩