Krosa

兵庫県在住の社会人(7年目)が、日々の出来事を日記感覚で綴ります。

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)

※ネタバレ注意!
 
 
3月10日(日)。
少し体調が悪かったのですが、どうしても観たい映画があったので、行ってきました。
 
イメージ 1
ある日、昼寝をしていたドラえもんは、怪盗DXに鈴を盗まれてしまう。
のび太は「シャーロック・ホームズセット」を使い、事件の手掛かりが「ひみつ道具博物館」にあることを知る。
なぜ鈴を盗んだのか?
そして、怪盗DXの正体は?
盗まれた鈴を取り戻すため、のび太たちは22世紀へ……。
 
タイトルにもあるように、ひみつ道具が多く登場する本作。
誰もが知っている道具から、聞いたこともないものまで、観ていて楽しかったです。
 
ドラえもんの映画といえば、のび太が「ドラえも~ん!」と叫んでOPに入るのが定番なのですが、今年の作品では、ドラえもんが「のび太く~ん!」と叫んでOPに入るという展開でした。
ちょっとレアでしたね。(笑)
 
また、ドラえもん鈴にまつわるエピソードが感動的でした。
ドラえもんのび太、二人の友情の始まりを知ることができます。
 
それと、ドラえもん鈴の代わりに付けるものが、劇中で密かに変わっていたのも面白かったですね。
何種類の代替品が登場するかを数えるのもイイかも。
 
では、本作の評価を。
 
評価: ★★★★★★★★☆☆
 
わさドラ(=声優が変わってからのドラえもん)」映画のオリジナル作では1番よかったかも。
なかなか推理要素も充実してたし。
 
で、来年の「映画ドラえもん」は、久々のリメイク作品になる模様。
のび太の大魔境」がリメイクされるそうです。
個人的には、今のところリメイク作にハズレがないので、大いに期待ですね。
 
イメージ 2