「神奈川・東京旅行 1日目 - Krosa」の続き。
5月15日(日)。
起床後、大浴場に行って朝風呂を楽しみ、朝食バイキングに向かいました。
9時半頃にホテルを出発。
前から行ってみたかった「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」を訪れました。
藤子・F・不二雄先生の作品全体というより、単純に「ドラえもん」単推しなのですが、それでもじっくり楽しめました。
展示資料もドラえもん比率が高く、「ドラえもんミュージアム」と思って来てもいいんじゃないかな。
ここでしか観られないミニシアターを鑑賞したり、マンガ読み放題コーナーで以前から気になっていた「ガラパ星から来た男」を読んだりしました。
土産コーナーで土産を購入し、ミュージアムを出ました。
昼食は、「つけめんTETSU 武蔵小杉東急スクエア店」で鶏白湯つけめんを食べました。
美味しかったような気がするのですが、はっきりとした記憶はないので、その程度なのだと思います。
昼食後は、日産スタジアムに直行しました。
ライブ前後については、「乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY2:2017-2022 - Krosa」で。
ライブ後、小机駅から戸塚駅まで戻ると、前日とは逆方面に改札を出て、夕食を食べる店を探しました。
結局、「らぁ麺 ふじ松 戸塚店」で塩らぁ麺を食べることに。
個人的には、あまりハマる感じではありませんでした。
マキシマム親子丼なるものも食べてみました。
美味しいは美味しいけど、何か物足りなさを感じた覚えがあります。
夕食後は、近くのスタバでフラペチーノを買ってホテルに持ち帰り、入浴後に飲んでゆっくりしました。
続きは、「神奈川・東京旅行 3日目 - Krosa」にて。