日帰りで埼玉・大宮まで出張に行ってきました。
9時前に自宅を出発し、新大阪駅から10時半の新幹線で東京へ。
13時前に東京駅に到着し、東京ラーメンストリートへ。
「とんこつらーめん 俺式 純」にて、照り焼きチャーシュー麺を食べました。
濃厚なわりにあっさりとしたスープで、不思議な感じがしました。
昼食を終え、少し駅を散策した後、大宮へ。
ここからが仕事。
想定以上に順調に仕事は終わり、18時20分に東京駅に戻ってきました。
夕食も、東京ラーメンストリートで。(笑)
「東京駅 斑鳩」にて、濃厚全部入りらー麺を食べました。
分類としては魚介豚骨らしいのですが、魚介が相当強くて、ほとんど豚骨感はなかったです。
意外と食べる機会の少ない味で、新鮮でした。
1日のご褒美にと、スターバックスの新作「フルーツ GYU-NEW フラペチーノ」を買って、新幹線に持ち込むことに。
最近のスタバのフラペチーノは大体飲んでいるのですが、よくも悪くも「普通に美味しかった」です。
わざわざ東京での滞在を延ばしてまで乗ってみたかったN700Sで関西に戻りました。
思ったより他のN700系と違わない印象ですが、車内の案内表示や全席コンセントなど、進化してるなと思う点もありました。
帰宅は23時でした。
仕事が順調に終わり、出張にしては楽だったかな。
これで関東方面に出張する機会はしばらくないと思いますが、またご縁があれば伺いたいですね。