10月31日から5週連続で行われた無観客配信ライブ「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-」。
正直なところ、Day1が始まる前は全公演を観るモチベーションが続くか心配していたのですが、終わってみれば普通に全公演観ていました。(笑)
-----↓セットリスト↓-----
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1
2020年10月31日(土) 19:00~
@Zepp Haneda (TOKYO)(配信ライブ)
01. だからその手を離して
02. BLOWIN'
03. 星降る夜に騒ごう
04. BE THERE
05. 太陽のKomachi Angel
07. GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER-
08. ALONE
09. あいかわらずなボクら
10. Baby, you're my home
11. TONIGHT(Is The Night)
12. どうしても君を失いたくない
13. 恋心(KOI-GOKORO)
14. 『快楽の部屋』
15. ZERO
16. RUN
17. 裸足の女神
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day2
2020年11月7日(土) 19:00~
@Zepp Haneda (TOKYO)(配信ライブ)
01. LOVE IS DEAD
02. おでかけしましょ
03. Don't Leave Me
04. 闇の雨
05. YOU & I
06. 夢見が丘
08. もうかりまっか
09. The Wild Wind
10. HOME
11. ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
12. スイマーよ!!
13. Liar! Liar!
14. さまよえる蒼い弾丸
15. Calling
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day3
2020年11月14日(土) 19:00~
@Zepp Haneda (TOKYO)(配信ライブ)
01. ギリギリchop
02. ながい愛
03. F・E・A・R
04. Seventh Heaven
05. 野性のENERGY
06. May
07. GOLD
08. Blue Sunshine
09. 熱き鼓動の果て
10. 今夜月の見える丘に
11. IT'S SHOWTIME!!
12. juice
13. ONE
14. Brotherhood
15. ultra soul
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day4
2020年11月21日(土) 19:00~
@Zepp Haneda (TOKYO)(配信ライブ)
01. ARIGATO
02. Fever
03. SPLASH!
04. 永遠の翼
05. ゆるぎないものひとつ
06. DIVE
07. パーフェクトライフ
08. MY LONELY TOWN
09. OCEAN
10. BURN -フメツノフェイス-
11. イチブトゼンブ
12. 衝動
13. BANZAI
14. 愛のバクダン
15. いつかまたここで
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day5
2020年11月28日(土) 19:00~
@Zepp Haneda (TOKYO)(配信ライブ)
01. GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-
02. さよなら傷だらけの日々よ
03. 声明
04. HEAT
05. Classmate
06. フキアレナサイ
07. 世界はあなたの色になる
08. Still Alive
09. マジェスティック
10. WOLF
11. YES YES YES
12. RED
13. 有頂天
14. C'mon
15. 兵、走る
-----↑セットリスト↑-----
個人的によかったと思ったのは、
Day5→Day2→Day1→Day3→Day4
の順でしょうか。
Day1〜3は接戦ですが。
では、公演ごとに簡単に感想を。
<Day1>
最近のライブでは聴けない曲が多く、驚き度合いでは全公演中1位でした。
「どうしても君を失いたくない」は、全5公演で演奏された77曲のうち唯一知らなかった曲でした。
まだまだ勉強が足りませんね。
<Day2>
「love me, I love you」で稲葉さんが会場をぐるっと回る演出が最高でした。
「おでかけしましょ」や「闇の雨」などのレア曲も聴けてよかった。
<Day3>
曲的には「May」が1番よかったかな。
途中、松本さんと稲葉さんが会場展示を見て回るところが面白かったです。
<Day4>
「ARIGATO」スタートは意表を突かれてよかったのですが、ほとんどがシングル曲ということで、個人的にはあまり面白みのないセトリでした。
「ゆるぎないものひとつ」を歌う稲葉さんがキツそうにしていたのが印象的でした。
<Day5>
完全にファンになった後の楽曲ばかりということもあり、全て手中にある感が気持ちよかったです。
特に、「世界はあなたの色になる」が聴けて嬉しかったです。
新曲「YES YES YES」も、第一印象は微妙でしたが、何度か聴くうちに好きになっていきました。
あと、やっぱり自分は「NEW LOVE」が好きなんだなと改めて実感しました。
配信ライブということで、本当に楽しめるのか疑問もありましたが、これはこれでよかったです。
グッズも買うつもりはなかったのですが、Day3が終わってからいくつか注文してしまいました。(笑)
あの赤いマグカップが欲しくなって……。
依然として有観客ライブの再開は待ち遠しいところですが、またB'zの配信ライブがあれば観ようと思います。